スーパーマルチドライブ
コムロード尾張旭店へ何気なく行ったら、LG電子のスーパーマルチドライブGSA-4167Bが叩き売りされていたので思わず購入してしまった。発売されてから5ヶ月くらい経った製品だが、今使用しているマルチドライブ(約2年前に購入)より数段性能が良いので、これからDVDライティングが早くなる。
ライティングソフトはNero Expressが付属しているが、B's Recorder Gold7でも対応しているみたいなので、こちらを使うことになるかな(使い慣れてるソフトの方がいいよね)。
それにしても、この手のHWは進歩が早くてすぐに時代遅れの製品になってしまう。今回購入したドライブのライトスピードはこんな感じ。

今のドライブの数倍早いライティングスピードだ。これからまだまだ早くなったりするのかな?。
| 固定リンク
« 地震 | トップページ | クリスマスって… »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- VAIO HDD換装(2015.01.10)
- 次期Windowsの名称は「Windows 7」(2008.10.14)
- Capture NX 2(2008.06.03)
- Windows Vista SP1インストール(2008.05.28)
- Windows XP SP3(2008.05.11)
コメント
むらっしさん
お久しぶりです。良い買い物しましたね。
ライティングソフトなのですがNero意外と使えますよ。
DVD ShrinkがサポートしているのでDVDをエンコードした後自動的にDVDに書き込んでくれます。
私が持っているわけでは無いのですがM.Esaki氏のPCがそうでした。
投稿: V君 | 2005年12月25日 (日) 09時14分
おおっ、そう言えばそうでしたね。
でも、僕は昔人間なので、今の世の中の“何でも自動”ってのがどうも苦手で、自分で管理していないと気が済まないタチなんですよ。
でも一度試してみる価値はあるかも知れませんね。
投稿: むらっし | 2005年12月25日 (日) 15時51分