単独ツーリング
梅雨に入ったというのに、毎日良い天気が続きます。せっかくの好天、家でじっとしているのはもったいないので、渇水の状況を観察すべく、阿木川ダムを見に行ってきました。
瀬戸市を抜け、定番ルートを走って藤原町へ。いつもは明智を経由して行くのですが、今日はちょっとルートを変更して走りました。県道20号から県道33号に入り、阿木川ダムを目指します。
途中、道の駅「おばあちゃん市・山岡」で巨大な水車を発見し、立ち寄りました。

ご覧のように、かなり巨大です(はじめは観覧車かと思いました)。
掃除をしていた人に話を聞いたら、本当に水の力だけで回っているそうです。残念ながら今は回っているだけだそうで、(予算があれば)発電もしたいみたいでした。でも、ポンプで電気使ってるから、あんまり意味無いような。
巨大水車とお別れして、阿木川ダムへ。到着してダム湖を見てみると、

やはり少ない…。休みの日に雨が降らないのは(バイクに乗れて)良いですが、断水は困るので、適当に大雨が降ってほしいものです。
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- エビフライツーリング2015(2015.12.13)
- CBM2015@加子母(2015.10.17)
- THE LAND OF JOY 2015(2015.10.04)
- DTN一泊ツーリング2015@新穂高(2015.09.26)
- ソースカツ丼@みさやま(2015.09.21)
コメント
こんばんわー、お元気ですかー、\(^o^)/。
H・Kです。
「単独ツーリング」ですか?。
それは、良かったですね。
全体の感想は?。
投稿: H・K | 2005年6月25日 (土) 23時34分